K.R.F.C掲示板へようこそ
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
元記事
リンクする
内容
村田伸一さんへのお返事です。 > 皆様 > > 12月15日に行われた > 高校新人戦1回戦の報告です。 > > 小石川は、学習院、麻布との > 合同Eチームで、 > 専修大付属と対戦。 > > 高校2年、野本君は7番・右フランカー > 藤沢君は、15番・フルバックで先発出場。 > 藤沢君は、初めてのフルバック。 > > 試合は、五分五分でスタートしましたが、 > インターセプトを2度もされて、流れを相手側に > 渡してしまい、敗戦となりました。 > スコアは、17-33 > > トーナメントなので、新人戦は終了です。 > > 来年、1月からは中学の新人戦が始まります。 > こちらは、リーグ戦後に、上位校がトーナメントへ。 > スケジュールが決まり次第、ご連絡いたします。 > > > 【高校新人戦トーナメント表】 > <A HREF="https://www.rugby.or.jp/tokyo/files/document/525-0.pdf">https://www.rugby.or.jp/tokyo/files/document/525-0.pdf</A> > > 今回の高校新人戦トーナメント表を見ると、 > 参加チーム数は、49チーム。単独校は39校(私立26校、都立13校)、 > 合同は10チーム(私立21校、都立11校)です。 > > 昭和の時代には、単独校ばかりで100チーム以上が参加していましたが、 > これが現在の状況です。 > ワールドカップの効果で、どこまで盛り返せるか、 > 小石川を含め厳しい状況ですが、こんなときだからこそ、 > 笑顔で地道に勧誘&宣伝! です。 > > お子さん、お孫さん、近所の子供たちなど > 小学生にはボールのプレゼントもいいかもしれません。 > マイボールを持って、 > 年末年始は近所の公園でランパスも宣伝になる、と思います。 > > > 【応援】 > 小山知泰(S28卒)、植草正信(S43卒)、土屋正隆(S49卒)、佐藤聡(S57卒)、 > 花島毅(S61卒)、直江仁(城南OB) > 応援ありがとうございました。 > > 村田伸一(S48卒) > >
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp)
URL