ブックマーク
RSS1.0
直接民主制の是非について語るスレ
掲示板に戻る
新着レス
最新50件
1-100件
検索
≪前の100件
次の100件≫
▼ページ下へ
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
*
内容
<IMG>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
sage
[
13
]
提案なのですが
投稿者:
ソラゴト
投稿日:2014年12月16日(火)12時59分47秒
返信
下記でも強調しましたが、
「直接民主
制
」「間接民主
制
」を論じるならば、
制度設計に関する前提
がなければ正直論じようがありません。
一般論をいうなら、それは直接民主制が可能ならばその方がみんな納得はするでしょうね、ということに尽きると思います。
しかし、
直接民主制がごくちいさな共同体でしか機能しない
のはなぜか、考えれば分かることだと思うのです。
間接民主制が問題でも限界でも、
採用せざるを得ない現実的な理由
がある現状が前提では、おそらく管理人さんが想定してるような建設的な議論は難しいのではないでしょうか。
本来の主題は「直接民主
制
」の後ろにある、
日本国民の抱く本来正常な国民の意思を、どのように国政に反映していくか
、
ということであると思います。
テーマの設定をもう少し見直すなどしていただければ、と思いますが、いかがでしょうか。
掲示板に戻る
新着レス
最新50件
1-100件
検索
≪前の100件
次の100件≫
▲ページ上へ
スレッド一覧
◇
足あと帳
(21)16/05/20(金)01:39
◇
『ヨハネの黙示録』解読記事検証スレ1枚目
(84)20/07/25(土)23:54
◇
管理人への連絡とか雑談スレ1枚目
(15)18/12/05(水)22:39
◇
Bloodystage関係者ご一行様専用スレ
(4)18/06/15(金)22:17
◇
『銀の紐』雑談スレ1枚目
(32)16/08/21(日)15:29
◇
直接民主制の是非について語るスレ
(28)15/02/01(日)23:48
◇
スレッド作成依頼スレ1枚目
(0)14/11/14(金)20:43
◇
会議室001号室
(0)14/11/14(金)20:30
◇
『銀の紐を越えてα』雑談スレ1枚目
(0)14/11/14(金)20:25
◇
『銀の紐を越えて』雑談スレ1枚目
(0)14/11/14(金)20:23
スレッド一覧(全10)
他のスレッドを探す
掲示板に戻る
*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。
無料掲示板作成