『ヨハネの黙示録』解読記事検証スレ1枚目
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
*
内容
<IMG>タグが利用可能です。
(詳細)
>>44 > 秋になるかならないかの九月は、様々なことが起こり始めました。もっと前から始まっていたのでしょうが、 > ここにきて表面化したというか、これ以上隠し仰せなくなったということかもしれません。 > テレビや新聞だけではなく、インターネットのニュースも、元はおなじジャーナリスト達が発信している > ということで、インターネットでも嘘や誤魔化しのニュースが流布されています。 > > 1260日、毎日を如何に過ごすか。日々、神の言葉を糧として世に生きることは、人にとって着実な成長の為に必要なものです。 > 42ヶ月も同じ日数を指すのだとしても、おおまかな在り方であり、その効力というものも、日々の作業には遠く及びません。 > 付け焼き刃のようなもので、脆さがあります。 > この二つの時間の捉え方は、神と共に生きる人々の時間の流れと、神に争がう者に従う人々の時間の流れの違いのように思います。 > 同じ三年半でも、日々精進をしてきた者と、大まかに今月の利はこれくらいという感覚でやり過ごしてきた者では、至るところが違うのではないかと思います。 > 日本でのことに置き換えると、10月に行われる衆議院の議員選挙への各候補の在り方、挑み方が当てはまるのかもと思いました。 > また、地道な活動、施策を敷いていく政府と、何の思慮もなく、表向きの体裁や支持率をあげる為に思い付きの案を言って世の中を混乱させる政府の違いとも。 > > ともあれ、とにかく今月末にどのような国会が生まれるのかをじっくり見極めたいと思います。 >
ファイル
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
sage
« スレッドに戻る