『ヨハネの黙示録』解読記事検証スレ1枚目
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
*
内容
<IMG>タグが利用可能です。
(詳細)
>>59 > >>58 > baseheat様 > > サソリの毒のたとえは、黙示録の第九章に登場するイナゴに、サソリのような尾と針があるとあります。 > 『銀の紐』のこちらの記事では、 > 「このイナゴの尾に与えられた、人を害するサソリのような力とは、いわば神の名を借り、あるいは聖なる者を装って、神の刻印を押されていない人を悩ませ、精神的に苦しめて判断を誤らせることでした。」 > と述べており、更に慰安婦問題における日本と韓国の姿勢を、サソリの毒の表れの一つであると例示しています。 > > <A HREF="http://9322.teacup.com/shelter1114/bbs?M=JU&JUR=https%3A%2F%2Finside-silvercord.blogspot.com%2F2017%2F05%2Fblog-post.html">https://inside-silvercord.blogspot.com/2017/05/blog-post.html</A> > > 尤も、黙示録は限られた文章の中に、どれだけ多くの情報を詰め込むかという点に工夫を凝らしていますので、致死性ではないけれども人々を悩ませる疾患がサソリの毒である…という解釈も可能ではあります。 > > 炎と硫黄については、自然現象としての火山噴火と、人為的な火薬による戦火の、両方の意味合いを含むと見ています。 > どちらも土壌の荒廃をもたらし、多くの犠牲者が出ますので。
ファイル
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
sage
« スレッドに戻る