管理人への連絡とか雑談スレ1枚目
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
*
内容
<IMG>タグが利用可能です。
(詳細)
>>4 > どうおもわれますか様、管理人様 > > 横入りコメントで、失礼いたします。 > やり取りの中で、どう思われますかさんが書いている、「遠い未来の人間」という考え方は面白いなと思いました。 > 一つ聞いてみたくなったことがあります。 > どうして、「人間」だと思われたのですか。 > >>2 > > 掲示板のコメント[235]の転記 > > > > こんにちは。7月10日の「231」番にコメントを差し上げた者ですが、内容を修正(④を導く根拠に①②を用い、③は④を補強)しました。もう一度だけ、ご批評をいただきたいのですが。 > > > > ① 『遺伝子DNAは誰が作ったのか』 > > > > 地球上の全ての生命に遺伝子DNAが組み込まれていますが、1mとか2mとかの長さがあり、4種の塩基配列は複雑精巧なもので、自己修復機能まで有します。 > > > > こんなものが自然や偶然に出来るわけが有りません。作ったのは「遠い未来の人間」です。 > > > > ② 『物質(原子)は誰が作ったのか』 > > > > 地球上の物質(原子)は百余り有りますが、陽子・中性子・電子の3者で構成され、それ以外の構成は存在しないし、規則性とか法則性に支配されています。 > > > > 中性子は中性子線を内包し、特定の物質(原子)もα線とかβ線などを放射して崩壊し、電子は電荷を内包しています。 > > > > こんな複雑な物が自然や偶然で出来るわけが有りません。原子を作ったのは「遠い未来の人間」です。 > > > > (uクォークとかdクォークとか中性子のβ崩壊で発生する陽子や電子ニュートリノなどの難しい話ではなく、単に『こんなもの(原子)が自然や偶然に出来上がるものか』ということを、お尋ねしております。) > > > > ③ 宇宙の始まりが無機であったとしても、進化の途上で有機(生命とか生活機能)が生まれ、さらに彼らが多様な進化を遂げたうえで、人間や様々なものが作り出された可能性は否定されるものでしょうか。 > > > > ④ 『今の世界は虚構であり、私たちは人工的に作られた肉体を使って、人工的に作られた「場」で生活をしているのであり、本当の自分は「DNAや原子を合成する科学を持った遠い未来」(真実の世界)にいます。』という発想は、(無限回の問答は抜きにして)、成り立つでしょうか。 > > > > (平行宇宙だとか重畳宇宙だとか「メビウスの輪」だとかの難しい解釈ではなく、もっとシンプルで単純な答えが見つからないものでしょうか)。
ファイル
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
sage
« スレッドに戻る